K18 大ぶり 真珠 リボン リース ペンダントヘッド。
節約の中でも私にとって一番楽なのが、負担の少ない固定費の節約です。
我が家も、一昨年あたりに一気に固定費を見直して、月数万円の節約に成功しました。
でも、固定費の節約は一度やってしまうとそれ以上はなかなか難しいんですよね。
安い割引 1/6 リベリオン -反逆者- ジョン・プレストン風 ホットトイズ SF/ファンタジー/ホラー
イミラック縦長ペンダント925枠チェーン、証明書付き011。
◎質屋出品vu雪の結晶 K18WG天然ダイヤモンドペンダントネックレス 45cm
ノーマネーデーとは、1日全くお金を使わない日のことです。
普通に生活しているとついついお財布を開きがちでしたが、「今日は絶対お金を使わないぞ!」と決めて過ごすと案外暮らせてしまうんです。
以前は、公園に行った帰りに何気なくスーパーに寄っていましたが、「今日はノーマネーデーにする!」と心掛けていると足が遠のきます。
お店に行けば、買う予定のなかったものまで買ってることが多いので、その分余計に支出しているんですよね。
なのでノーマネーデーが、増えれば増えるほどお金を使う機会が少なくなり、出費が徐々に減ってきました。
安い割引 1/6 リベリオン -反逆者- ジョン・プレストン風 ホットトイズ SF/ファンタジー/ホラー
「1日お金を使わない」というミッションをやり遂げたら、その日に印をつけています。
私の場合は、今使っている家計簿にお気に入りのデコラッシュで印をつけていますが、手帳でもカレンダーでも何でもいいと思います。
印をつけていくと、ノーマネーデーが増えていくことがうれしくて、もっと増やしたくなるんですよ。
ゲームみたいな感覚で、ノーマネーデーを持続させるのに効果があります。
2月はまだ途中ですが、何曜日にお金を使いやすいのかもわかってきました。
自分の買い物の癖も見つけながら、ノーマネーデーを増やせるように心掛けていきたいなと思います。